よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

テレビ

素敵な男性たちともうすぐお別れ

素敵な男性たちというのは、『旅するイタリア語』の小関裕太さんと、『旅するフランス語』の柄本弾さん、そしてその柄本さんの旅の相棒であるティノさんだ。 柄本さんはとにかく男らしさがあふれている。彫りの深い輪郭に濃い眉、漆黒の瞳、そしてバレエダン…

車中の人々

昨日、録画しておいたNHKスペシャル『車中の人々 駐車場の片隅で』を見て衝撃を受けていたら、思いがけなく自分の足元で似たような事態に出くわしてしまった。 今朝8時前に老人会のNさんから電話が来た。私の棟の最上階の住人であるXさんが、駐車場の…

よくできました!

今朝もいつも通りNHKのニュースを見ていたら、別々のニュースで「早急」という言葉がわずかな間に三度出てきたのだが、どのアナウンサーもちゃんと「さっきゅう」と読んだ。珍しいことだ。 いまや一般の人を対象にしたアンケートでは、9割の人が「そうき…

なかなか沁みる『コタキ兄弟と四苦八苦』

テレ東さんの深夜ドラマがまたやってくれた。今期も私にとっては視聴意欲の湧くドラマが少ない中、金曜深夜の『コタキ兄弟と四苦八苦』が渋い。とりわけ樋口可南子さんがゲストの第4回は出色だった。 元予備校講師で現在「休職中」の兄一路(古舘寛治)と「…

『プロフェッショナル仕事の流儀』井本先生

「子供たちのやる気を引き出す教育」というので興味を惹かれ、録画しておいたものを見た。鎌倉の中高一貫校の数学教師、井本陽久先生の授業風景が紹介された。 「できる・できない、正解・不正解に意味はない。大切なのは、自分の頭で考えること」と断言する…

テレ東さんの嬉しいお年玉『きのう何食べた?』

大晦日でさえ普段通り10時には寝てしまったのに、昨夜は途中9時頃に猛烈に眠くなったのに、頑張って起きていて、10時からの『きのう何食べた?』を視聴した。去年のうちからしっかり録画予約はしていたけれど、それでもやっぱりリアルタイムで見たかった。 …

連続する悪意に萎える

毎回ため息が出るような豪華な料理の出てくるドラマを見ていたが、次から次へと主人公たちを陥れようとする悪意の人間が出てきて、見続ける気力をなくしつつある。 近頃どうもドラマであれ小説であれ、この手の筋立てに耐えられないようになってきた。年齢的…

憮然としてしまう話

高石ともやさんも遠くなりにけり・・・という気分だ。私(1951年生まれ)あたりから上の世代には懐かしい「受験生ブルース」は、「♪おいで皆さん聞いとくれ 僕は悲しい受験生 砂をかむような味気ない 僕の話を聞いとくれ」と始まる。 文化庁の国語に関する世論…

『まだ結婚できない男』さん、「通り一辺倒」ってどんなこと?

阿部寛さん主演の『結婚できない男』は、かつて人気ドラマだったらしい。最近午後の時間帯に再放送されていて、それで初めて見ている。 今季、13年ぶりにその続編がスタートし、話題になっている。旧作がまだ終了していないが、新しいドラマの第一回の録画を…

爽やかな二人の恋に拍手『これは経費で落ちません!』

今日は11月のチャリティー・アート展にむけて、”言い出しっぺ”が関わる2つのグループ合同のミーティングを行った。 今まではほとんどの企画をスタンディングが主導してきたけれど、もう一つのグループ(今のところ「スイミー」という仮の名をつけている)は…

ETV特集『辺野古 基地に翻弄された戦後』と昨日書き忘れたもう一つ

録画しておいたETV特集を見た。昨日の講演会の会場でも案内があった『辺野古 基地に翻弄された戦後』だ。 島民の四人に一人が犠牲になったという沖縄戦に始まって、終戦後も27年間もアメリカの統治下におかれ、土地は勝手に接収されて基地を作られ、ベト…

手術翌日からICUでリハビリ!『ノーナレ 超リハビリ』

NHKのドキュメンタリー、ノーナレ「超リハビリ」を見た。和歌山県立医科大学のリハビリテーションチームの取り組みを紹介している。 そのリハビリは、くも膜下出血や大動脈などの大手術を受けた患者さんに対し、手術の翌日、ICUにいる時から始まる。さ…

人間の愚かさと崇高さを考えさせる『ヒトラーの忘れ物』

深夜に放送された映画を録画して観賞。2015年デンマークとドイツの共同製作作品。原題はUnder sandet(Land of Mine)。 舞台は1945年5月、ドイツが降伏したばかりのデンマークだ。捕虜となったドイツ兵たちが延々と歩かされている道を、1台のジープが通りか…

改めて舌を巻く安達祐実さんの力『100分で名著』

6月の『100分で名著』は「アルプスの少女ハイジ」だった。テレビ放映されたアニメは見ていないけれど、子供のころ本で読んだような気もするし、なじみ深い児童書だと思っていたが、アニメには描かれなかった暗い一面も含んだ、なかなか深い物語なのだそうだ…

ちょっと酸っぱい夏ミカンのゼリーとシロさんのエプロン

家庭菜園をなさっている方から、「酸っぱいですけど・・・」と夏ミカンをいただいた。近頃は市販の野菜果物類はみな必要以上に甘い品種が多くなっているので、確かに懐かしい酸味だった。私が子供のころ、夏ミカンはお砂糖をかけて食べるものだったと思い出す。…

シロさんとケンジに学ぶ愛と平和

この一週間は長かった。3日間の信州旅行がなかったら、さらに長く感じたことだろう。なぜかと言えば、先週の金曜日の深夜(厳密には土曜)、楽しみにしているドラマ『きのう何食べた?』の放送がなかったからだ。 録画したドラマを朝から見たことなどなかっ…

NHKさん、冗談ニュース?

夕方NHKのニュースをつけて台所に立っていたら、人気者の犬の連れ合い(もちろん犬)が死んだことを報じていた。残されたその有名(らしい)な犬が、まるでいなくなった連れ合いを偲ぶような様子を見せるとか。 我が家の猫も、一匹が天に召されると、残さ…

近ごろテレ東の深夜枠が面白い『きのう何食べた?』

録画したテレ東のドラマ『きのう何食べた?』の第一回を見た。面白かった。 小さな弁護士事務所の雇われ弁護士筧史郎(西島秀俊)と、美容師矢吹賢二(内野聖陽)。2人の日々を、史郎の作る夕食をメインに綴っていくらしい。彼は弁護士事務所を定時に出てス…

胸をしめつけられるETV特集『宮沢賢治 銀河への旅』

先週土曜日夜に放送され、録画しておいたものを見た。もともとはBS4Kで前後編3時間にわたって放送されたものらしい。先週放送されたものはそれを1時間にまとめ直したもののようだ。3時間見たかった気がするが、今回Eテレで放送されたものも素晴らし…

やっとスタートした冬ドラマ『みかづき』

今期のドラマでは一番遅いスタートではないだろうか。森絵都さん原作のドラマ『みかづき』が先週やっと始まった。今期、私の興味を引くドラマはあまりないし、原作が結構良かったので、このドラマの始まりを楽しみに待っていた。 原作を読んでの感想 yonnbab…

電話リレーサービスの話

今朝のNHKのニュースで紹介された話。ご覧になった方も多くいらっしゃることだろう。 聴覚障害の女性が、買い物に行った先で、夜の10時過ぎキーを車内に残したままドアをロックしてしまった。助けを呼びたくても電話はできない。誰かに頼もうにも、夜遅く…

いまさらですが、雑巾の絞り方

クリスマスも過ぎて、世の中は一気にお正月準備モードに入った。いよいよ大掃除も始めなければ・・・という時期になってきた。私はまだ屈んだりする姿勢は注意しないといけないし、今年は台所のリフォームをしたおかげで、それほど汚れが気になるところもないの…

NHK「おはBiz」の豊永さん

NHKの朝のニュース「おはよう日本」に「おはBiz」という経済のコーナーがある。そのキャスターの一人である豊永さんのファンである。と言っても、豊永さんがどんな人か、年齢も経歴も知らないが、たんにさっぱりとした醤油顔が好みだというのと、毎回服装が…

頭ポンポンされるようなドラマ『僕らは奇跡でできている』

秋のドラマは入院中にスタートしたので、退院後に録画しておいたものをまとめて観ることから始まった。どうでもいいなと思うものが多かったなかで、『僕らは奇跡でできている』と『昭和元禄落語心中』の二つはずっと楽しみに見ている。 『昭和・・・』のほうは…

運動会ってなんだか軍隊っぽいと思ってた

入院中の放送だったので私は少し前に録画で見たのだけれど、『チコちゃんに叱られる』で、運動会の起源というのを取り上げた。ブログ仲間の皆様の中にもチコちゃんファンは多いようなので、ご覧になった方もいらっしゃるだろう。 この回答が「兵隊さんがグレ…

ジャンプの編集部員になりたい

『ジャンプ編集部をのぞき見!』というNHKの番組を見た。今年創刊50周年を迎えた週刊少年ジャンプの編集部に、なんと100台の固定カメラを設置して撮影したというドキュメンタリーだ。 私は小学校入学前こそ大変な漫画読者だったけれど、それ以降はあまり読ん…

久々の美味しいハードパンとドラマ版『乱反射』

昨日ランチ会のために家まで迎えに来てくれたHさんは、薪窯焼きのパン屋さん「かぜのようにはなのように」のパンをお土産に持ってきてくれた。NHKの講座に通うことがなくなって、このパン屋さんを訪れることもなくなってしまったので、久しぶりにここの美味…

盲ろうの人たちのグループホーム!

久々に『バリバラ』を見た。「日本初の盲ろう者グループホーム」の紹介というので興味を覚えた。 盲ろう、音のない暗闇だ。その中で暮らすのは、どんなに不自由で心細いことだろうと思う。ちょっと脚が不自由になったくらいで泣きごとを言っている自分が、実…

「生活に満足74.7%」に唖然茫然とバザーの値付け奉仕

夕方のNHKのニュースで、「内閣府の行った世論調査で、現在の生活に満足と答えた人が74.7%で、調査開始してから最高だった」と伝えているのを聞いて、私は耳を疑った。でも間違いではない。 日本人って、満足な生活の基準が低すぎるのではないだろうか。だ…

1年半前の『相棒』の「健全な家庭を守る会」

市民館から先日リクエストした本が届いているとの連絡をいただいたのだが、雨は降っているし足は痛いしで取りにも行けず、手持ち無沙汰でテレビをつけると、再放送の『相棒』(シーズン15 第13・14話 声なき者~突入~)をやっていた。 前後編の後編だったの…