よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

チャリティー・アート展追加

昨日の記事に、2つのグループ合同のミーティングと書いたが、誤りで、3つだった。スタンディングと、前川さんや伊藤詩織さんや望月記者への応援葉書のキャンペーンを行ったじじばばの会と、そして「スイミー(仮)」だ。 そうは言っても、”言い出しっぺ”と…

爽やかな二人の恋に拍手『これは経費で落ちません!』

今日は11月のチャリティー・アート展にむけて、”言い出しっぺ”が関わる2つのグループ合同のミーティングを行った。 今まではほとんどの企画をスタンディングが主導してきたけれど、もう一つのグループ(今のところ「スイミー」という仮の名をつけている)は…

温活ドリンク・インビザライン、いろんな途中経過

今日の日本語教室は生徒さんの欠席が重なり、教わるほうは1人で教えるほうは6人だった。もちろんそのたった1人を6人で取り囲んだらこわいかもしれないので、2人が担当し、残りの4人はフリートークになった。 その4人でのおしゃべりの輪の中に70代の男…

心地よい端正な超短編集とエッセイ『空の冒険』吉田修一著

直前に読んだのが、数年前に本屋大賞を受賞した作家の近刊で、これが受賞作とは作風が違うのかも知れないが、小学生か中学生の作文のようなしろもので、いちおう途中離脱はせず読み通しはしたものの、読み終わったときは変な疲れ方をしていた。 そのあとで本…

ETV特集『辺野古 基地に翻弄された戦後』と昨日書き忘れたもう一つ

録画しておいたETV特集を見た。昨日の講演会の会場でも案内があった『辺野古 基地に翻弄された戦後』だ。 島民の四人に一人が犠牲になったという沖縄戦に始まって、終戦後も27年間もアメリカの統治下におかれ、土地は勝手に接収されて基地を作られ、ベト…

元山仁士郎さんのお話を聞く【追記あり】

東三河九条の会主催の講演会で、沖縄・辺野古基地建設の賛否を問う県民投票をハンガーストライキまでして成功に導いた立役者、元山仁士郎さんのお話を聞いた。 案内の葉書には「若者の政治離れ又は保守志向が問題になっており」とか、「現役学生が語る現在の…

コスモス会の料理教室で鬼まんじゅうを作る

今週のコスモス会は料理教室、作るのは鬼まんじゅうだ。まだ仕事を辞めて間もないころ、たっぷりある時間を楽しんで作った。その時にこのお菓子が、この地域独特のものだと知ったことをこのブログに書いた。 yonnbaba.hatenablog.com このところ参加者の少な…

ドラマ『パンとスープとネコ日和』から群ようこさんの『三人暮らし』を読む

先日Huluで久しぶりに『パンとスープとネコ日和』を見た。 やっぱり、心が穏やかになってとても良いドラマだと思う。主人公のアキコを演じる小林聡美さんはじめ、もたいまさこさんや光石研さんなど荻上監督の作品でおなじみの俳優陣もいいし、アキコが始める…

「いちにじゅうパジャマでもいいみらい」とか、『それしかないわけないでしょう』ヨシタケシンスケ著

大人にも人気の絵本作家、ヨシタケシンスケさんの作品。 私が子供のころの未来は、いつもバラ色だった。今、未来のことを考えると、日本はもちろん、世界に目を向けても、想像される未来は暗い。60年前に比べて現在の社会は物質的には豊かになったけれど、子…

9週間ぶりのコスモス会

先週の国際協力コスモス会は夏休み明けのポットラックパーティーだったので、インビザラインのマウスピース装着中の私は、長時間外すことになるため欠席した。で、今日は9週間ぶりの参加となった。夏休み前から外国の方たちの参加が少なかったが、やはり先…

またしてもウッカリをやってしまった!

木曜日の今日は日本語教室。夏休みも終わって二週目だ。先週から入った3人の方はいらっしゃるだろうか・・・などと考えながら会場に行く。 先週からの3人もみえ、今週からの方も2人、久々の方が3人いらして今日の生徒は8人、最近のこの教室としてはかなり…

手術翌日からICUでリハビリ!『ノーナレ 超リハビリ』

NHKのドキュメンタリー、ノーナレ「超リハビリ」を見た。和歌山県立医科大学のリハビリテーションチームの取り組みを紹介している。 そのリハビリは、くも膜下出血や大動脈などの大手術を受けた患者さんに対し、手術の翌日、ICUにいる時から始まる。さ…

逆効果になったお祝い

昨日郵便受けに、今年の統一地方選で市会議員から県会議員に鞍替えした代議士からの封書が届いていた。「祝電在中」と表示されている。はて、議員先生からお祝いしていただくようなことはないはず(そもそもなぜ私の住所を知っている?)だけれどもと、いぶ…

時代に翻弄された恋『恋歌』朝井まかて著

今回の『恋歌』は、7月に朝井まかてさんの『眩(くらら)』の感想をアップした折り、AO153(id:A0153)さんがコメントでご紹介くださった作品だ。 明治時代に『藪の鶯』を書いた三宅花圃が語り手となって、短歌の師である中島歌子が幕末の水戸でたどった数奇…

増税前の駆け込み需要はいかに?

9月に入り、消費税の増税まで一か月を切ったのだけれど、駆け込み需要というのは今回どうなのだろう。軽減税率の準備が大変で、レジスターの生産や店側の準備が追い付かないというニュースは聞くが、駆け込み需要のニュースはあまり聞かないように思う。 そ…

うっかり、ぽっかり・・・ネジを巻かなきゃ!

9月に入り、子供たちの学校も今日から始まった。 それなのに、ああそれなのに!うっかり下校の見守り当番を忘れてしまった。7月に当番表を作ってメンバーに配って回った時、私の相棒の方(ご高齢なので下校時間がイレギュラーになると対応が少々難しい)に…