よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

物流を支えるトラック便に拍手

月末の今日は一ヶ月で一番入金の多い日、数百件の入金を処理しました。買った品物の支払いをする方法も現代は種々様々。うちの会社で取り扱う入金にも、銀行振り込み、口座引き落とし、コンビニ払いなどがあり、この他に昔ながらの現金集金の先もあり、中に…

さんばば、ちょっぴりスリムに

さんばばドリームのダイエット作戦を始めてから半月ほどたちました。ただ缶詰などの軟らかい食べ物をやめたというだけで、キャットフードは前と同じだけお皿に入れているので、果たしてダイエットになっているのかどうか分かりませんが、でも確かにお腹が締…

拝啓野田次期総理大臣様

見た目安定感や落ち着きがある 声に説得力があり演説が比較的うまい 火種を抱えた前原さんではスタート直後から叩かれるのは目に見えていた 海江田さんでは(話し方がしみったれているし)世間の選択と離れすぎあまり積極的な評価ではありませんが、結果的に…

テレビの終焉?

先日どこのメーカーだったか忘れましたが、ファッションショー形式で新しい超薄型テレビの発表をしている映像を見ました。モデルさんが軽々と大型テレビを小脇に抱えて颯爽と歩いていました。ちょっと前には3Dテレビの宣伝を各社華々しく繰り広げていまし…

母に会いに行く週末 

今日も行って来ました母のいる青葉の家。途中バスが柿の名産地を通るのですが、前回はまるで気付きませんでしたが、今日は大分大きくなった柿の実が目に付きました。季節は確実に進んでいるのですね。(何週間か前にひまわり畑だったあたりです)いつものよ…

しあわせカメさんの日

6のつく日の今日は私がいつも買い物するスーパーの「しあわせカメさんの日」でした。どういう日かって言うと、500円の会費を払うと1万円分の商品券の綴られた手帳がもらえ、6のつく日に500円以上の買い物をすると買った金額の1割をこの商品券で払ってい…

21世紀の産業革命

長らく無沙汰をしていた甥っ子にメールを送りました。すぐに返信が来たのですが、仕事でヨーロッパにいるとのことで、あらためてインターネットの便利さ再確認でした。こんなとき従来の手紙なら、留守宅のポストにずっと入りっぱなしか、もし家人がいて転送…

さんばばドリームのメタボ解消作戦

以前にも書きましたが、あいかわらずさんばばドリームのお腹のただれが一進一退です。写真もアップしたチャーミングな赤白ギンガムのパンツは結局すぐ脱いでしまい、そのあと私のTシャツを使って腹巻のような服も作ってみたのですが、やっぱりしばらくする…

今日はシベリア抑留の始まった日

なのだそうです。浅学にして今日まで知りませんでした。日本がポツダム宣言を受諾して戦争が終わったにもかかわらず、協定に反する形で抑留が始まったということは知っていましたが、8月23日という日にちは先程NHKのニュースで初めて知った次第です。も…

『オーシャンズ』の青い世界

只今見ています。どのシーンもどのシーンもとても魅力的です。喰うもの、喰われるもの。とりわけ孵化したばかりのウミガメの赤ちゃんが渚へと必死に行進していると、空から鳥が狙っていて次々捕まえていってしまうところなど、ああっと思わず声が出てしまい…

フジテレビ騒動

今日午前中に新聞のことを書いたところだけど、フジテレビに対する抗議行動が大変な広がりを見せているようで、今日の午後にはお台場でかなりの規模のデモがあったようですね。私はまるで韓流に興味もなく、殆どいきさつを知らなかった(高岡さんが怒るほど…

天声人語書き写しノートとやら

・・・が売れているんだそうな。(今頃知ったのかいってお思いの方も多いことでしょうが)今まではちょっと年配の人が多かったが、夏休みになって宿題としての利用か、小学生や中学生が買っていくことも結構あるというようなことをインタビューで店員が答えてい…

語りの大切さ

光星学院は残念でしたね。日大三高おめでとう。 さて、新しいテレビが我が家に来て一週間がたちました。画面はとても綺麗ですが、何せ我が家はNHKの受信料しかテレビのために支出する気がないので、残念ながらその綺麗な画面を生かす番組があまり見つかり…

42年ぶりの決勝戦

おばんです。(津軽弁で「こんばんは」)今日は会社の飲み会で、ホテルのディナー・バイキングに行って来ました。料理の種類が少ない、味も良くない、うるさい演歌(地元出身の歌手らしいが、見たことも聞いたこともない人)のおまけつきで、商売上の付き合い…

稼ぐに追いつく貧乏なし

昨日やっと先週の母のマッサージ料を振り込んでヤレヤレと思ったのだけれど、気がつけば今日は木曜日で、またマッサージの方が母のところに行ってくださる日だった。数日前にはグループホームの7月分の請求書も来てたっけ。グループホームの料金だけでも母…

人生とはままならないもの

人生はなかなか思うようにはいかないものです。出世とか大金持ちとかそんな大げさなことではなく、ほんの些細なことでさえ。私は昭和30年代に4人兄弟の末っ子として子ども時代をすごしました。社会もまだまだ戦後の貧しさを引きずっていたし、下級公務員の…

お盆休み最終日

特にどこに出掛けた訳でもないけれど、結構自分としては充実した休日が過ごせて満足しています。1日目 部屋の模様替え 2日目 午前中墓参り 午後テレビ屋さんが来てテレビ設置 3日目 さんばばドリームのパンツ作り(やっぱりしばらくしたら脱いじゃったの…

オリヲン座からの招待状

GyaOの昭和TVで『オリヲン座からの招待状』を見ました。なんて切なくて美しい物語なんでしょう。私などの年だと背景の昭和30年代の雰囲気でもうたまりません。映写室のシーンでは同じく映画館を舞台にしたあの名作『ニュー・シネマ・パラダイス』が重なります…

猫のパンツを作ってみた

相変わらずドリームのお腹のただれは一進一退。塗り薬はすぐ舐めちゃうし、飲み薬は副作用が心配だし、ダイエットは簡単にできないし・・・。で、思いついたのがお腹保護のパンツ!作ってみました。まだ未完成品ですが、試しにドリームに履いてもらいました。う…

今更ですがデジタル対応テレビが来た

20日間のテレビ空白のあと、ついにやって来ました地上デジタル放送対応テレビ。今までのテレビは平成5年から使っていたもので、ドラマや映画が暗いシーンになるとほとんど何が起きているのか分からない状態になっていました。(ジョディ・フォスターの「パニ…

テレビのために模様替え

明日やっと地デジ対応テレビが来ます。それで、今日は模様替えをしてその新しいテレビさんの鎮座なさる場所を作りました。かなり久々の模様替えです。以前は模様替えが好きで時々気分転換にしていたのですが、やはりひとり暮らしになってから、そうした情熱…

私、舞妓さんにはなれないわ!

会社の昼休み、若いパートさんとテレビを見ながらお弁当を食べていたら、CMに舞妓さんが出てきました。思わず「かわい〜!」と言ってしまいました。パートさん「でもお化粧とると特別可愛くもなかったり、綺麗でもなかったりするんですよね」私 「そうなの…

薬の副作用?猫が認知症に

もう10日ほど前、息子たちが孫を送って来た時の事です。ちょうどその少し前に14歳猫のドリームがお腹のただれで獣医さんにかかり、薬を飲んでいました。このドリームは捨てられて死にかけているところを息子の嫁(当時はまだ交際中でしたが)が拾ったのです。…

祭りのあとの・・・

孫が帰って行きました。一泊2日というあっという間の楽しい時間は終わりました。いつもそうですが、賑やかだった時間のあとは寂しさがひとしおです。初めて孫がひとりで泊まった今回は、その成長をつくづく感じさせられました。私などはもうどんどん能力が…

蝉捕りそして亀すくい?

孫がやって来ました。おじいちゃんとおじさんに送られて朝9時過ぎに到着。午前中はトランプやパズルのタングラムなどをして、お昼を食べてからいざ、なまず池へ!ちゃんと、魚をすくうのと虫捕り用と、2種類の網持参ですが、今回はなまず池の小さなエビ目…

94歳の驚異的な快復

昨日、木曜日はマッサージの方に母のところへ行っていただく日でした。日曜日に私も行ってきたばかりではありますが、それでもまた何か変化があったかしらと思い電話して様子を伺いました。そうしたらデイルームに居た母と、手をつないで母の部屋まで歩いて…

やっと明日は金曜日。。。

このところ少し涼しくて助かっていますが、それでもなんだか疲れ気味。電車を降りての帰り道はもうタラタラです。シャキッと颯爽と歩きたいのですが・・・。それでも明日は金曜日、やっと今週も終わりです。そして土日は嫁の実家に滞在している孫が我が家に遊び…

弘前ねぷた、青森ねぶた、始まりました!

昨日郵便局に行った時のこと、青森ねぶたの図案の切手を発見しました。ちょうど昨日が発売日だったようです。「ふるさとの祭 第七集」です。買おうかなと思いましたが、1シート10枚の切手が全部青森ねぶたの図案ばかりです。半分弘前ねぷただったら良かった…

お付き合いでカードを作る

今日は積立の集金日でもないのに、会社が取引している信用金庫の担当者の方が「社長さんにお願いがある」とかで訪ねてみえた。カードを作ってほしいということだったらしい。すでに他の銀行に依頼されて数年前から法人カードは使っているので、社長はこれ以…

重箱読みって知りませんか?

昨日も書いたうなぎ屋さんにうなぎを食べにいったときのお話です。テーブルにおいてあった札を取って「おかえりのさいは このふだを ちょうじょうに・・・」と読んでいた孫が、「ちょうじょうって何?」と言います。父親が「ちょうじょうじゃなくてちょうばでし…