2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今月、私は21年付き合った猫との別れがあったのですが、 Twitter界ではこんなにたくさんの猫ちゃんたちが、 見る人を幸せにしていたようです。 matome.naver.jp 皆さんはどの猫ちゃんが気になりましたか? 私は、 これに思わず吹き出しちゃいました。 いかに…
昨日今日と、ほかの人が聴衆の前で話すのを見て考えさせられた。やはり人前で話すというのは難しいことである。 昨日人前で話したのはユネスコ青年部の学生たちだ。私はオブザーバーとして参加した3人の大人の1人として彼らの話を聞いた。聴衆はひとクラス…
スタンディングの”言いだしっぺ”は、近頃次の展開をどうしていったらいいか悩んでいるようだ。駅頭に立つ顔ぶれは決まってしまってあまり新しい参加は望めない。世の中への影響力という点でも疑問符だ。選挙はドンドン迫ってくる。いや、”言いだしっぺ”だけ…
先日聴講した退官なさる先生方の記念講義より。 ドイツの現代詩として紹介された作品が面白かったので、記録を兼ねて紹介したい。 Apfel (Reinhard Döhl 1965) apfelは英語のapple。 よく見ると、一か所だけ「Wurm」になっている。 そう、「虫」。 Markierun…
日産自動車が昨秋、Twitterで「#猫バンバン」というのを発信したところ、多くの反響があり、本格的なプロジェクトとして特設サイトまで作ってしまったのだそうだ。私は今日初めて知った。 このことを伝えるYahooニュース。 headlines.yahoo.co.jp こちらは日…
今日の『クローズアップ現代』は原節子さんがテーマだった。番組の中で、原さんがお書きになった文章を橋本愛さんが朗読したのだけれど、はしなくも現代の若き女優さんの残念さが浮き彫りになってしまった。 橋本さんは自分の言葉を一言も発した訳ではないが…
奄美大島では115年ぶりの雪だそうだ。沖縄はさすがに雪は降っていないけれど、やはり大しけの大変な天候のようで、宜野湾市長選の投票率は午後4時時点では前回より下回っている。この荒天は組織票が支える側に有利なのか?見守ることしかできない部外者の立…
新年一回目の短歌の会。住宅地の中の落ち着いた日本料理のお店で優雅なお昼をいただいてからの勉強会だった。メンバーの中に舞いのできる方と謡いのできる方がいらして、以前の勉強会で先生がお正月にはぜひ『鶴亀』をと仰っていたそうで、今日はそのご披露…
スタンディング仲間のEさんのご主人が定年で退官なさるので、今日はその最後の記念講義があった。一般も参加自由なので聴講した。テーマは「ヘーゲルと私」。終了予定が17時半になっていたので、そのまま電車に乗ればスタンディングに丁度良いと思い、あら…
つたないブログを訪問してくださる皆さま、おはようございます。 珍しく朝から更新作業をしています。 それといいますのも、朝食の片づけをしようと流しに立ったら、 なんと、明るくなった外はうっすら雪化粧。 いま現在は雨に変わっているようですが、 まだ…
日曜日の夜、次男が帰ってきた。相変わらず忙しそうで、今回も一泊とは言うものの実質24時間を切るくらいの滞在だった。それでもその短い滞在の中で10時間くらいはしゃべることができた。 行き当たりばったりの私を反面教師にしたのか、長男は慎重で安定性の…
おととし9月に見た映画『標的の村』の三上智恵監督の最新作『戦場ぬ止み』の上映会に行って来た。 前回の映画の感想はこちら yonnbaba.hatenablog.com 副題に「沖縄は再び戦場になった―」とあるけれど、映画を見るとまさしくこれは戦争である。ただし沖縄側…
アルファブロガーちきりんさんが年末に推薦していた本。彼女の紹介で一気に注文が殺到したのか在庫が底をつき、手元に届くのに大分日にちが掛かった。 著者のロバート・アラン・フェルドマン氏は、ワールドビジネスサテライトのコメンテーターなどもなさって…
そうは思っても、このところ気持ちが落ち込み、昨日はスタンディングしながら”言いだしっぺ”にだいぶ弱音を吐いてしまった。個人的なことに加えて、なかなか進展の見られない野党共闘に焦燥感ばかりが募り、自分の心の重さを持て余し気味になってしまう。 ス…
悲しいことがあろうと、悩みがあろうと、不安や焦燥をあおるニュースがあろうと、時になれば空腹になり食物をとる。相変わらずあきれるほど健康な私のからだ。 成人の日は第二月曜日の11日だけれど、当地では10日の日曜日に小学校区ごとの会場で式典が行われ…
正月三が日は特別に、昼間しかも着物や着ぐるみも交えてなるべく派手に!ということで行い、その後年末と同様に、切れ目なく、自主的に立ちたい人が立ってくれていたけれど、正式には今日から通常のスタンディングが始まった。 しかも今日は金曜日!というこ…
次男が自分のブログに100歳猫のことを書いていた。 もちろんいつかは来るとわかってはいました。 それがそろそろ近いこともわかってはいました。 昨年11月に法事があり実家に帰った時は、 まだそれまでとそう変わらないように見えて安心していたのですが、…
今日は今年最初のピアノのレッスン日だけど、休んだ。 用事があるわけでも、 身体の調子が悪いわけでもないけど・・・。 こんな日もあっていいよね。
いつも読んでくださっている方は、タイトルを見ただけでもうお分かりだと思うけれど、我が家の100歳猫がとうとう旅立った。見送ってから眠り、そして朝を迎えたので昨日のことのように感じるが、今日の午前零時四十分のことだ。 一昨日の朝以来排尿もなく、…
お婆さん猫を抱っこしながら、昨夜録画しておいたNHKのスペシャルドラマ『富士ファミリー』を見た。脚本が木皿泉さんなのだから、これは見なければ! で、見終わって「さすが木皿泉さん、なんといいドラマだろう・・・」とほんわか、トロリン、心があったまった…
少し前まで、あまりお婆さんぽくもならず、いつまでたってもけっこう美猫だと思っていたオーガストが、このところコマ落しのように激しい老化を見せている。もしかしたら彼女にとって育ての親のような長男に、会えないで逝ってしまうのではないかとさえ心配…
一般家庭ではほとんど見られなくなってしまった門松 Yahoo画像より 皆様、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 にぎやかに年越しをして、おせちで元旦を祝い、長男一家は嫁の実家へと移動して行った。午後からの移動だろう…