よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

2017-01-01から1年間の記事一覧

無為は空であるという示唆

私のつまらないボヤキに、いろいろありがたい言葉をいただいた。単純なお天気屋の私は、ちょっとした要因や、あるいは何もなくても、周期的に落ち込んだりする。 今回も、考えてみれば恵まれているのだ。自分が深刻な病気であっても、あるいは家族の誰かが難…

ガラスの天井・鉄の天井の違和感と無為な一日

言わずと知れた、小池百合子さんがパリで発した言葉。聞いたとたんに違和感を感じた。現在では、女性に限らずマイノリティ全般を対象にするらしいが、もともとこの言葉は、能力があるのに女性だということが障害になって相応の地位に上っていけない状況を表…

雨に阻まれた最後の活動

10月の第三週末は、恒例の豊橋祭りだ。今日の土曜日、スタンディングの仲間は、人でにぎわう豊橋公園に繰り出し、「選挙に行こう!アピール活動」をする予定だった。でも残念ながら朝から無情の雨。「今日の活動は中止にします」とのメールが配信され、投票…

映画『僕のワンダフルライフ』と攻めるTBS

猫の次は犬、という訳ではないけれど、今度は三度生まれ変わる犬が主人公の映画『僕のワンダフルライフ』を観た。『ボブ・・・』の時の予告編で目にしてはいたが、特に見ようとは思わなかった。ところが、例によってSPYBOYさんの素敵なレビューに接し、しかもラ…

今日も雨天決行でスーパー前スタンディング

雨天決行ということで招集がかかったが、幸い実施時間の4時半には雨は上がっていた。 今日のアピール場所は、市の中心部にある地元の老舗スーパーマーケット本店前。今までにも何回かここで行っていて、チラシの受け取り率の良さは経験済みだ。今日も、少な…

「ガテン系」にガッテン、ガッテン!と愛知大学前駅でのスタンディング

雨の中、朝から外壁を水洗いする機械の大きな音が響いている。9月初旬からという通知だったが、ひと月近く遅れて、今月から私の住む棟の外壁の塗装工事に入った。 樹木の伐採(おかげで我が家のライラックもモッコウバラもジャスミンもツルハナナスもすべて…

人生の幸運使い果たしたかも・・・福引一等!

くじ運の良い人というのは実際いるものだ。反対に、悪い人もいるもので、私はその悪い人、だった。人生六十云年、ずっと。 10月の第二週末は毎年わが団地のささやかな祭りで、形ばかりだけれど子供たちのために神輿を出し、福引や餅投げをする。引っ越してき…

やっと鑑賞『ボブという名の猫』と大型店のオープン

都会に住んでいらっしゃる方々から見れば何を今頃と思われることだろうが、やっと『ボブという名の猫』を観ることができた。 この作品はどうしても見たいと思い、浜松まで見に行くつもりで公開日などを調べる中で、同時期に豊橋のユナイテッドシネマでも上映…

姉が急性の脊髄炎で入院

私と同じく、お産の時しか入院というものをしたことのない姉が入院した。死ぬかと思ったというほどの背中や腰の痛みで、あちこち受診するも原因も病名もわからず、北里大学病院で先月MRIを受けた。 そろそろ結果も出ているはずと昨夜電話をしたのだけれど…

治療のはしごと公示日のスタンディング

昨日寝る前の歯磨きをしていたら、上の前歯のすみがポロリと欠けてしまった。特別力を入れていたわけではない。ごく優しくブラッシングしていただけなので、すでに限界までダメージを受けていたということだろう(私はどうも寝ているときに歯を食いしばって…

インドネシア料理 ソトアヤムを習う

私が以前所属していた豊橋ユネスコ協会主催の国際交流の料理教室に、お誘いを受けて参加した。料理を指導するのは、コスモス会のメンバーであるインドネシア人のKさんとMさんの2人というご縁もある。Kさんはまだ日本に来てから日が浅く日本語がほとんど…

『この声をきみに』で味わう群読の魅力

全8回で、もう半分まで来てしまったが、NHK金曜夜10時のドラマ『この声をきみに』に魅せられている。 物語は、竹野内豊さん演じる大学の数学講師が、あまりにも数学に夢中すぎて、妻(ミムラ)に愛想をつかされ、ある日突然子供たちを連れて出ていかれる。け…

パソコンとスマホで固定費はいくらくらいなんだろう?

「セットでだんぜんお得、auスマートバリュー」という大きなチラシがポストに入っていた。我が家のインターネットはauひかりで、スマートフォンはYmobileだ。パソコンはもうすぐ4年、スマホはもうすぐ3年になる。現在は両方合わせて1万円弱の料金を払っ…

森絵都著『みかづき』はきわめて政治的な物語と読めた

これは、昭和36年の千葉県のとある小学校の用務員室に始まり、その用務員の孫が始めた、貧困家庭の子供を対象に無料で学習の援助をするNPOの話で終わる、およそ半世紀にわたる、教育にかかわるある家族の物語だ。 用務員の大島吾郎は、ある日学習について…

4年ぶりの赤い羽根街頭募金体験

10月の1日、2日、3日と各地区の民生委員が分担して、豊橋駅前で赤い羽根の街頭募金を行った。最終日の今日の最後のワク(14:00~16:00)が担当になっていて、うちの地区から6人が参加、3人ずつ2か所に分かれて募金に立った。 いまやどこの地方都市も同じだ…

水の話でいただいた、皆様からのコメントに感謝

昨日のエントリを書くときには忘れていて、私がずっと水は水道水でいいと考えていたように書いたが、実は子供たちが家にいた頃はハーレーという浄水器を使っていたのだった。 カートリッジ交換型でないことや、何かに発表された浄水器の性能テストの結果が割…

脳と腸の健康を考えて、水を替えた。時代とともに「当たり前」も変わる?

私は原始的で単純な人間なので、教育は地元の公教育で良いし、水は蛇口をひねって出てくるもので良い、と考えていた。けれども、公教育はもう大分前からかなり心配な状態になっていると感じていた。今子育て中であったなら、昔のように迷わず公立へなどと呑…

みんな悩んでます!

自分自身がどうすれば良いか分からないのに、道行く人に何を訴える?と迷いながらも、とりあえず仲間たちに会おうとスタンディングに出かけた。 やはり誰もが困惑している。近くで街頭演説をしている、共産党の立候補予定者の声が聞こえてきていた。野党共闘…

百合子さんに市民連合もてんやわんや

「希望の党」と「民進党」が合流するとか。たった今、スマホの画面には「前原誠司代表が無所属で出馬へ」というニュースが表示された。 先週私たち野党共闘を推進する市民団体では、野党共闘要請文書を4野党の中央組織と、選挙区の支部とに届けた。今週は民…

林先生効果とマッサージ効果を体感中

昨日のエントリはアクセス数が500を超えた。普段はだいたい200前後、少ない時には150に届かない時もあるくらいだから、私のブログでは突出した数字だ。「聡明な人間の素晴らしさ」というタイトルだったら、おそらく通常通りだったのではないかと思う。 マネ…

林先生に学ぶ、聡明な人間の素晴らしさ

何気なく見た昨夜のテレビ番組『林先生が驚く初耳学』が素晴らしかった。 林先生は、灘中学校などが採択した歴史教科書に対して、卒業生を中心に非難や脅しのようなメール・手紙が殺到した事件を取り上げ、それらに声を荒げることなく静かに反論の文書を公開…

「よんばばんち」にサプライズな参加者!

9月の最終日曜日、「住み開き よんばばんち」の日だ。今回はなんと名古屋からwattoさん(id:watto)が参加してくださった。いつもブログで知り合った方と実際にお会いする時には嬉しいと同時にかなり緊張する。今回も思いがけないお問合せに、嬉しいやらド…

スマホ復活、私の健康体も復活なるか?

3年前までは携帯電話などなくても何の痛痒もなく暮らしていたのに、持ってしまえばなくてはいられず、昨日はショップの開くのを待ちかねて飛んで行った。けれどもついていない時はついていないもので、休業していた(当市では商店の休業は水曜日が多い)。 …

スマホにへそを曲げられた

初めての携帯電話としてスマートフォンを持ってから、あと2か月で3年になる。いままで大したトラブルもなく来たのだけれど、今日突然ストライキに入られてしまった。 いや、突然ではないのかも知れない。昨日スマホで撮った写真をパソコンに送ろうとしたの…

サッパリとした頭の外側と、ぐちゃぐちゃの内側

10日・14日・18日。父・兄・母の月命日のいずれかに墓参するようにしているのだけれど、今月はなにやかやと用事に紛れて母の命日も過ぎてしまった。でも、考えようによっては、彼岸には親戚の誰かが来てくれるやもしれず、だとすればお花は丁度良いつなぎに…

ペッパー君との交際はまだ難しいかな

昨日は地区の中学校の文化祭で、役目柄ご招待をいただいたので参加した。この中学校はどうも雨の神様に魅入られているようで(いや、もしかしたら「私が」雨女ということもある)、春の体育祭も雨にたたられたが、今回もまた台風の影響で雨模様だった。 生徒…

「いただく」は好きだけど「くださる」は嫌ですか?

あるときから、あげ足取りはなるべく避けようと思ったので、このところ「ことば」カテゴリーの話題はあまり書かないようにしているのだけれど、久々に書く。 夕方のニュースで、若狭勝衆議院議員の主宰する政治塾の開講を伝えていた。その中で若狭氏の挨拶し…

国と国も、異文化交流した方が楽しいのにね

二か月近い夏休みのあと、先週はまだ体調に不安があって休んでしまったため、実に久し振りの国際協力コスモス会への出席となった。今日はバングラデシュのSさんの協力で、「サリーを着る会」だった。 まずは勢ぞろいした美女の面々をご覧あれ。 順番待ちし…

松茸ご飯で秋をいただく

午前中は民生委員の仕事で、敬老祝い品を受け取りに校区市民館へ。うちの小学校区は9つの地区に分かれていて9人の民生員がいるのだけれど、校区内で100歳以上のお祝いを受ける対象者は3人だった。私の担当区域には100歳以上の方はいなかったけれども、豊…

友人の「草カフェ」で県会議員さんと話す

私の「よんばばんち」と同じように自宅を開放して、暮らしの中の政治の話をする「草カフェ」という場を提供している友人の所に行ってきた。去年の秋から始めて、この何回かは市議会議員を招いて開催していたが、今日は県会議員を招いての第一回(とは言って…