よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

一日中バザーの準備でくたくた!

豊橋ではだいたい町内会ごとに老人会があり、それが小学校区、近隣地域とまとまっていき、市内のたいていの老人会は、市の福祉部長寿介護課内に事務局がある、豊橋市老人クラブ連合会(愛称:ゆたかクラブ豊橋)という団体にまとめられる。

 

この超高齢化時代に、行政としてもなるべく高齢者に心身ともに健康でいてもらうために、こうした組織を通して、さまざまな施策を行う。スポーツイベントや芸能大会、趣味の作品展など目白押しだ。

 

そのうちの一つとして、10月にはこのゆたかクラブの女性部主催で、チャリティーバザーを毎年行っている。と言っても、人込み嫌いの私は一度も行ったことがなかったのだけれど、今年は私の所属する校区でどうしても女性部長のなり手がいないからと頼み込まれ、しぶしぶながら引き受けてしまった。

 

そんなわけで、今年はこのバザーの手伝いをしないわけにはいかなくなった。昨日は校区の役員たちで各老人会で集まった品物を持ち寄り、下準備の仕分けをした。今日は校区の会長が品物を搬入し、私は値付けなどの作業のため会場に出かけた。

 

f:id:yonnbaba:20191022182936j:plain

ゴミに埋もれているように見えるかもしれないが、仕分け作業中。

 

私たちの地区はタオルとティッシュペーパーなどの担当になっていた。値段のつけ易い商品でメンバーみな喜んだが、そのかわりに量が大変多く、早く終わって負担の重い生活雑貨のお手伝いにいくことになるかも・・・などと言っていたが、まったくそんな余裕はなかった。

 

f:id:yonnbaba:20191022183420j:plain

売り場に並べられたタオル。フェイスタオルは3枚一組で100円。バザーは明日から3日間なので、並べたのは商品の三分の一。明日は売り子の当番になっているので、たぶん噂に聞く、「バザーマニア」のものすごい商品争奪戦を目撃することになりそうだ。

 

朝8時前に家を出て、作業が終了したのは4時近く。午前に休憩でほんの5分ほどお茶を飲んで、お昼は準備されたお弁当を交替で食べたが、時間にして15分かせいぜい20分程度で皆仕事に戻り、床に座り込めない私はほとんど立って作業したので、帰りはくたくただった。

 

老人会の行事だけに、私などたぶん一番若い方で、ほとんど70代の方たちだったと思うので、それを考えると結構な「ブラック労働」だし、用意されたお弁当はいかにも安そうなものだったけれど、チャリティーのための奉仕なのだから、経費を抑えるのは当然だろう。

 

それでも、作業終了後市役所の職員から買い物OKの許可が出ると、精力的に品定めする方が大勢いらしたのだから、やっぱりいまどきの老人パワーはスゴイ!私は興味もエネルギーもなく、さっさと退散した。

 

今まで全く関心がなかったが、今回調べてみたら、このバザーで90万円から多い年は100万円を超える収益が上がり、市内の福祉施設などに寄付してきたようだ。昨年度は売上金の全額を自然災害の被災地への義援金としたようなので、おそらく自然災害の多い今年もそうした用途になるのではないかと思う。

 

儀礼的な贈り物の習慣が薄れたことや、カタログギフトの増加などで、各家庭の不用品が減ってきているのか、古株の方はみな異口同音に昔を思うと品物が集まらなくなったと言う。このような一品寄付によるバザーというチャリティーは、だんだん難しくなるのかもしれないが、それでも、こうして一方の家では余りものだった品物に値段が付き、一つひとつは100円や200円でも、集まれば100万円前後のまとまった金額になって世の中のためになり、家の中で埋もれていた品物にとっても、活躍の場が与えられるわけで、いましばらくは行う価値があるように思う。

 

さて、明日もう一日頑張らねば!