よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

じじばばの会で再び望月記者を応援

先週の土曜日、実に久し振りに「じじばばの会」のミーティングを持った。と言っても、”言い出しっぺ”と私は事前に打ち合わせで会っており、メンバーのほとんどは都合が悪くて当日は一人追加になっただけだったが、それでも三人寄れば・・・で、文殊とまではいかずとも、良い意見が出て前進した。

 

一つ目は至急案件。官房長官の記者会見から、望月記者を締め出す画策がなされているというニュースを受けて、再び私たちの「じじばばの会」で、報道機関への応援葉書運動を展開することにしたので、その協力のお願いだ。

 

こういう運動をするのなら、東京新聞にも送ってほしいというのが、望月記者ご本人の希望だと聞いたので、今回はまず東京新聞社あてに送ることにした。

 

f:id:yonnbaba:20190217084704j:plain

この葉書(官製はがきに印刷、カンパを含め100円で販売)を、スタンディングの参加者はもちろん、各種講演会や集会でも配布させてもらう。

 

次のテーマは「レッドカード即退場」運動。嘘だらけの官邸に、レッドカードに見立てた赤い葉書を山のように送り届けるという、私のアイデアを、”言い出しっぺ”が具体化。100円ショップで売っているカラー葉書は、ブルーやピンクなどの淡い色だけで赤はないようなので、私は色画用紙を裁断して作るつもりだったのだが、”言い出しっぺ”は手にレッドカードを持っている状態を図案化し、それをネット印刷会社に印刷してもらうことを考えた。色画用紙では面倒な作業になるが、これなら量産できる。

 

問題は何処に届けるかだ。官邸に届けても即ゴミ箱に入れられて終わりかも知れないが、私はこういう運動が起こっているということをSNSなどで拡散し、より多くの人々に危機感を持ってもらうことに意義があるから、それでも仕方がないと考えた。けれども、ミーティングの3人目の意見は、宛先をどこにするかは葉書を書く人のモチベーションに影響するから大切だというものだった。

 

ただ捨てられてしまうか、届いた先がちゃんと受け止め何かの力にしてくれるかでは、確かに大きな違いがあるかも知れない。それで、この点についてはもう少し検討するということになった。

このブログをお読みの皆さん、何か良い知恵があったらお教えください!

 

 

f:id:yonnbaba:20130518122954j:plain

ドリーム、それはイエローカードだよ!