訪れたくなる空間 ドラマ『この声をきみに』の部屋
今日は楽しみにしているドラマ『この声をきみに』の放送がある日だ。もう今週と来週で終わってしまう。残念でならない。テーマといい、ドラマの作りといい、斬新で、まだまだドラマの可能性はあるということを示してくれた。
脚本も演じる俳優さんたちも良いし、取り上げる詩や童話なども良いし、前のブログで書いたように、そのもともとすぐれた作品を、個性的な俳優さんたちが朗読することで、いっそう魅力的になっている。
そして、さらにこの素敵なドラマを盛り上げているのが、セットや小道具や衣装などの美術さんの仕事だ。
これはドラマの中心になる場所。柴田恭兵さん演じる佐久良先生の朗読教室だ。落ち着いていて温かみがあって、うっとりするような空間になっている。
上の写真の朗読教室の向かって左側部分。
この教室で講師を務める、麻生久美子さん演じる京子先生のアパートがまたとっても素敵なのだけれど、公式ホームページにも写真がなく、ネットで探しても残念ながら見つけられなかった。こちらもやはり本好きらしく本がいっぱいなのだが、そのいっぱい加減が、乱雑なようで独特の雰囲気を醸し出している。部屋の細部まで住む人の愛情が感じられる、温かみのあるインテリアだ。
佐久良先生の教室も、京子先生の部屋も、本で埋もれている。何度も引っ越しをして本にはこりごりして、もう本はたくさん持たない!と決めた私だが、こういう素敵な部屋を見るとたまらない。
これが佐久良先生の朗読教室「灯火親(とうかしたしむ)」の外観。実在のお宅を借りているとのこと。控えめなステンドグラスの窓がチャーミング。
この他にも、朗読部分で出てくる空想シーンのセットや衣装にも、美術スタッフの工夫や熱意があふれている。返すがえすも、前半の録画を残さなかったことが悔やまれる。
こんな素敵な朗読教室があって、佐久良先生みたいに魅力的な先生がいらしたら、絶対に入り浸ってしまいそうだ。
写真はすべてドラマの公式ホームページからお借りした。