よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

マネキンフラッシュモブの真似事やら・・・

金曜日は夏休みを終えて約二か月ぶりの国際協力コスモス会だったのに、休んでしまった。まだお腹が本調子になっていないところにもってきて、休み明け最初の集まりはポットラックパーティーなのだ。本来なら国際色豊かな様々なものが食べられて楽しい日なのだけれど、まだ少々心配だった。

 

f:id:yonnbaba:20170910203256j:plain

これは当日参加したUさんが、グループのフェイスブック記事用に送ってくれたその日の写真。拝見したところスイーツが多そうな感じだ。ポットラックパーティーはだいたいスイーツや炭水化物系が多く(肉類はハラルで難しく敬遠されがち)、野菜物が少なくなる傾向がある。

 

f:id:yonnbaba:20170910203838j:plain

 

 

ポットラックパーティーを我慢した甲斐あって、かなり正常運転に近づいた土曜日、午後4時から駅前での「夏は終わっても加計問題は終わらないキャンペーン」の街頭マネキンフラッシュモブに参加した。たった30分だし、送り迎え付きで負担はごく軽い。

 

マネキンフラッシュモブとは言っても高齢者のすることゆえ、以前神奈川県の方で話題になったようなスタイリッシュなものができるはずもなく、単に「白っぽい服装で揃えてプラカードを掲げた」というだけの代物で、SNSなどで話題にしてもらえるようなものにするのはなかなか難しい。

 

f:id:yonnbaba:20170910204716p:plain

 

そして今日、日曜日。毎月第一日曜が団地一斉の清掃日なのだが、今月はその日が校区運動会だったため今日が清掃日だった。ああ、それなのに、私はうっかり失念し、しかも近頃7時台に目覚めることなどめったにないのに、今朝に限って目が覚めたら7時46分だった。キャーッなんてバタバタしていたせいか、外のみんなの気配にも気付かず掃除を欠席してしまった。無念、罰金500円だ。

 

この清掃罰金をめぐっての問題が持ち上がり、午後の老人会の前に何人かの関係者が集まった席で知らされた。私の組のことだったため私が話を預かり、当事者である組長に事情を聞くことにした。

 

夕方お宅を訪ねて話をすると、この方がフィリピンの方であるため言葉の問題も重なって、いくつかの小さな行き違いや誤解があったことが分かった。怒ってしまって組長をやめると言っているという話だったが、終始おだやかに話せて丸く収まった。

 

昨日マネキンフラッシュモブをしての帰り道、車の中で「たった数人のパフォーマンスでも、なかなか意思統一をしてきっちり決めるのは難しいね」という話が出て、「日本人同士で日本語で話しているのだから通じるはずだと思っていると、これが全然そうじゃないのよね」などという話をしたところだった。

 

日本人同士でもこれなのだから、まして言葉も充分に分からず文化的背景も違う外国の人とでは、誤解が生じるのも無理のないことだ。損得や体面やさらに複雑なものが加わる国と国との付き合いとなれば、どれほどの誤解や行き違いが生ずることだろう。そのたび喧嘩したり殺し合いをしているのでは、体や命がいくつあっても足りない。どれほど困難であっても、なんとか話し合い、理解し合い、歩み寄りあう道を探さなければならない。私たち自身も、国にそうした知的な振る舞いを声を大にして求めていきたい。