よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

小林節教授とスタンディングしよう!

しつこいことにまだ多少喉はいがらっぽいけれども、だいぶお休みしてしまったので、今日こそスタンディングに行こうと張り切って玄関を出ると、雨!

 

4時頃町内の老人会の集まりを終えて帰ってくるとき降っていなかったので、すっかり上がったものと思っていた。風邪の治りかかりで雨の中出かけ、またぶり返してもつまらないので今日は諦めることにした。明日は福島瑞穂さんとのスタンディングだから、明日こそ元気に出かけよう。

 

近頃は老人会は解散し、町内会さえも消えよう(11月4日クローズアップ現代)という時代だというのに、我が町内会では10月に新しく老人会を設立し、「きずなの会」と命名し二十数名で動き始めた。

 

第一回は会則を決めたり役員を決めたりといった事務的なことで終わり、今日は第二回目の集まりで、実質的な活動のスタートだった。めでたい?封切りにふさわしく餅つき会を行った。餅つきとは言っても、機械が蒸すからつくまで全部やってくれる簡易なもの。しかも定刻の10分ほど前に行ったら、もうぜんざいは煮え、あんこやきなこも用意万端整っていた。会長の奥さんとその仲良しの副会長の女性とでほとんどやって下さった。

 

みんなでおいしくぜんざいやきなこ餅をいただきながら歓談。来月はクリスマス兼忘年会をすることになった。カラオケの好きな方が何人かいるようなので歌っていただくと良いのだが、集会室にはカラオケの設備も何もないので、どうやって楽しい時間を過ごしていただくか、工夫しないといけない。

 

当面会費は徴収せず、町内会からの補助金だけで運営する会であるし、今年度は町内会の方も年度初めには予定していなかった支出なのであまり多くは出せないだろうから、お金のかからない楽しみ方を考えなければならない。

 

今日の参加者の中にもこの団地ができた当初から入居し、今年で32年になるという方が何人かいたが、かなり住人は高齢化している。個人情報保護法で入居者の状況がさっぱり分からなくなってしまったが、老人会(60歳以上)に入った人は二十数人だが、実際の対象年齢層はこの4、5倍はいるのではないかと思う。老人だなんてとんでもないという方や、付き合いの嫌いな方もいるだろうけれど、なんとか少しずつ会を軌道に乗せて、会員はもちろん、会員にならない方にも注意を届かせるようにして、助け合って解決できることは助け合い、一人暮らしの老人でも孤独に陥らないような近所付き合いができたらと思う。

 

さて先にも書いたように、明日は社民党福島瑞穂さんが講演のため来豊され、駅前で豊橋スタンディングのメンバーと一緒にスタンディングをしてくださる。

時間は17:20から

「野党は共闘せよ!」というプラカードをメンバーのひとりが用意してくれるとのこと。お近くの方で参加可能な方はぜひご一緒に!

 

11月10日(火)はあの、小林節教授が田原市に向かう途中、新幹線降車駅の豊橋で、私たちと一緒にスタンディングしてくださることになった!

時間は15:20から

こんなこと、憲政下ならありえなかったことで、こんな経験ができるのは安倍暴走政権のおかげとも言える。

ここ豊橋でもたくさんの人が立憲主義、民主主義のために声を上げているということをアピールし、小林先生には今後一層ご活躍いただけるように、ぜひぜひ参加可能な方はご一緒にスタンディングしましょう!

 

 

f:id:yonnbaba:20151108182318j:plain

 

 

f:id:yonnbaba:20010102195720j:plain