よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

このうっかり者が!

鎮痛剤が終わるのでまた整形外科に出かけた。行きはタクシーで行ったが、帰りは病院のすぐ近くの金融機関に寄って延びのびになっていた用件を済ませ、そのあと帰路は杖を頼りに歩いてみた。

 

初めのうちは思いのほか快調に歩け、あらこの分なら今度は髪のカットに行けるかしらとさえ思ったのだけれど、やはり歩くほどにつらくなってくる。それでもこの道のりの半分ほどしかない整骨院に、杖なしで行っていた時のつらさよりはずっとマシと思える程度で帰りつくことができた。やはり道具はありがたい。

 

午後の見守り隊も、ごくごくゆっくり歩いて所定の場所まで行き、子供たちを待つ間など、ときどきガードレールに寄りかかったりして行った。私たちの立つ一本下の通りで、先週小1と小2の男児に対し誘拐未遂案件が2度あったとかで、車で迎えに来る親御さんも多い。杖を突く私は、黄色い「横断中」の旗が持てない日の多い雨がちの一週間だったが、なんとか無事終了した。

 

先月から数百歩しか歩かないような日が続いている。そんななか、今日は病院の片道と見守りとで久しぶりに3000歩を超え疲れてしまったが、夜は”言い出しっぺ”の英語の講座を受けるので、頑張って地区市民館まで行かなければならない・・・と、ずっと昼間から思い込んでいて、早めに夕食や後片付けを済ませて出かけた。

 

何年も利用しているが、市民館の3階の会場に行くのに今日初めてエレベーターを使用した。そのエレベーターを降りると、廊下が暗い。会場の大集会室も電気が付いていない。おかしい・・・と思い、やっと気づいた。講座は第三金曜日、来週だ。なんてぼんやりしているのだろう!なぜか朝から、今日は病院と市民館と2つ重なった、頑張らなくては・・・と思い込んでいた。

 

せっかく苦労して来たのだし、来週また講座に来るのだからその時返却すればよいので、このところ利用できずにいた図書室に行って、本を借りてきた。転んでもただでは起きないよんばばだったが、それにしても情けないミス!

 

杖を使ったり、機敏に動くことができなかったりで、すっかり年寄り臭い行動になり、頭までもうろくし始めているような気がしてしまう。しっかりしろ、私!

 

 

 

f:id:yonnbaba:20180914200446j:plain

1歳のころのオーガスト。若いからほら、こんなに体が柔軟!・・・って、猫だものね。