よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

自習室&カフェtalkが始まりました!

以前クラウドファンディングを利用して、友人が中高校生のための学習支援のために自習室&カフェを始めることをご紹介した。

友人のクラウドファンディングにご協力ください! - よんばば つれづれ

 

その自習室&カフェtalkが、とうとうこの9日からオープンした。すぐにもお祝いに駆けつけたかったが、今週はあいにくいろいろ予定が立て込んでいて、初日に行くことができなかった。当面、月水金の営業ということで、やっと今日出かけることができた。

 

今回は路面電車を降りてから、ちゃんと左側の歩道を歩いて行ったので、見落として迷うこともなかった。目印となる私立高校を過ぎてしばらくすると、花壇の上に小さなこいのぼりを万国旗のように翻らせている庭が見えてきた。てっきり、友人が子供たちを歓迎するためにした飾りつけだろうと思ったのだが、近づいてみるとお隣の庭だった。なんだか友人の自習室を応援してくれているかのようで嬉しい。

 

f:id:yonnbaba:20180413155209j:plain

 

今回は迷子にはならなかったものの、おっちょこちょいの私はスマホを忘れて出かけてしまい、写真を撮ることができない。したがって、上の鯉のぼりの写真始め、今日のtalkの写真は、ほかの方がフェイスブック上にアップしてくださったものをお借りしている。

 

今日も午前中はコスモス会もあり、お昼少し前には給食なしで帰る新一年生の見守り当番もあったので、カフェについたのは午後1時を回っていた。早速今日のランチを注文。本日のメニューは春巻き・サラダ・ほうれん草とちくわの胡麻和え・中華スープで、800円。200円追加で食後のホットコーヒーを付けてもらう。コーヒーはタイで無農薬栽培されたコーヒー豆をフェアトレード仕入れたものだそうだ。

 

春巻きは鶏肉がたっぷり入ったものと、春雨や野菜が入ったものの2種類で、大きくてボリュームがあった。スープも胡麻和えも薄味で、バランスの取れた健康的な献立だ。残念ながらまだフェイスブック上にランチの写真がないので、盛り付けなどをお見せすることができない。

 

f:id:yonnbaba:20180413160317j:plain

 

開店したばかりは友人知人が入れ代わり立ち代わり訪れてくれることだろうけれど、これからこのカフェが軌道に乗って、息長く自習室のほうを支えていけるかどうかは未知数だ。クラウドファンディングにサポーターという定期的に支援するシステムもあるらしいが、友人はそれは使わずに、できればこのカフェのほうの収益で自習室を運営していきたいと考えている。

 

もと会計事務所の建物を改装した地味なこのお店で、コーヒー400円とか、ランチ800円は高いと感じる人も少なくないかもしれない。準備段階ではっきりそういう意見を言う人もいて、友人も悩んでいたが、私はお値打ちなランチがしたい人はそれに適したお店に行けばいい、ここには子供たちの学習を支えたいと思う方が来てくれればいいんじゃないのと励ました(それでも来てくれる方もたくさんいると信じたい)。

 

まだ月曜と水曜の2日だけだけれど、子供たちの利用はゼロとのこと。これから試験が近づいたりすれば利用してくれるだろうか。今後、学校の前や自習室の前などでチラシを配ったりする必要があれば、手伝おうと思っている。

 

2月に事務机のさび落としのお手伝いに行った時を思うと、見違えるように素敵になっていた。なんとか、自習室&カフェtalkが、地域になじみ、多くの利用者に支えられて、家にも学校にも居場所のないような子たちにとって、居心地の良い場所となってずっと存在するように、できる限りの協力はしたい。

 

f:id:yonnbaba:20180413164008j:plain

 

f:id:yonnbaba:20180413164026j:plain

 

クラウドファンディングは、締め切りまでまだあと一週間ほどあります。目標額には遠く届きませんが、集まっただけは彼女の助けになります(こちらは資格審査が厳しいのだそうです)。もしよろしければ、ご協力ください。

camp-fire.jp

 

そしてなにより、末永い支援のために、お近くの方はぜひカフェtalkをご利用になってください。

市電東田坂上電停から南へ向かう大通りの左側の歩道を歩いていけば、5分ほどでtalkの看板が目に入ります(藤の花高等学校の南100メートルくらい)。

 

f:id:yonnbaba:20180413164053j:plain