よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

雨に阻まれた最後の活動

10月の第三週末は、恒例の豊橋祭りだ。今日の土曜日、スタンディングの仲間は、人でにぎわう豊橋公園に繰り出し、「選挙に行こう!アピール活動」をする予定だった。でも残念ながら朝から無情の雨。「今日の活動は中止にします」とのメールが配信され、投票日前最後の活動は雨に阻まれて流れた。

 

今日の活動が実施されても、私は老人会の用事があって参加することはできなかったので、昨日の夕方の駅前スタンディングに最後の活動という思いで立った。おととしの7月から2年あまり続けてきたサイレント・スタンディング活動。こんなに長い戦いになるとは夢にも思わなかった。いろいろな人に出会い、良い人間関係が生まれて、退職後の生活に思わぬ広がりを与えてくれた。これからも仲間たちと考えながら進んでいきたい。

 

明日の投開票日のあと、結果がどう出たとしても、スタンディングという活動はいったん終わりにしようかと考えたりしている。これからも毎日続ける人もいるだろうし、金曜日だけは続けるという人もいるかもしれないが、私はとりあえず一度終わりにしようと思う。もちろん、民主主義を育てることに今後も心を砕いていくという決意に変わりはないけれども。

 

投票日に台風がぶつかって、離島などでは投票日を一日前倒ししたところもあり、期日前投票も多くの人が駆け込んで、1時間待ちなどというところもあるとニュースで伝えている。けれども、おそらく最終的な投票率はかなり悪い数字になるだろう。

 

大義のない解散、争点のはっきりしない選挙戦、私利私欲丸出しで、直前まで離合集散を繰り返した政治家たちへの怨嗟や諦念で、無党派の人にとっては、悪天候をついてまで投票に出かける気持ちは持ちにくいことだろう(だから行かなくていいということにはならないが)。

 

あまり明るい展望は持てない状況だけれど、今回の選挙戦の中で生まれた「ボトムアップの政治」を掲げた立憲民主党だけは闇の中の一条の光だ(「希望」という言葉に手あかがついてしまったので面倒だ)。どうやら、安保法に反対して、2年前の国会周辺に集まった多くの国民が、その熱気のただなかに立った政治家を変えたらしい。

 

この2、3年で、やっと日本にも真の民主主義が生まれたのではないかと思う。これは安倍暴走政権の一番の成果かもしれない。まだまだ保育器に入っている程度の心もとない状態なので、これからも国民一人ひとりの不断の努力で、しっかり見守り育てていく必要がある。同時に民主主義成立の必須条件である司法や報道も、権力に寄生するひ弱なものでなく、きちんと自立したものでなければならない。

明日は最高裁判所裁判官の国民審査もある。

 

 

f:id:yonnbaba:20171021185346j:plain