よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

Peace展は無事終了でチャリティーも盛況で「よんばばんち」も参加

昨日21日、好評のうちに無事Peace展が終了した。 

一般作品を出品した人の参加費や、会場で売れた作品の売り上げ、写真参加の方たちのチャリティー参加費などや、会場費他の経費の精算はまだこれからだけれど、少なくとも、会場に設置した「おいでん!福島っ子!」の募金箱に寄せられた募金だけでも、18,591円にものぼった。

 

f:id:yonnbaba:20170322214054j:plain

 

これもひとえに会場に足を運んでくださった方々のお陰だ。ありがたいことに、このブログを読んでくださっているブログ仲間も、wattoさんは名古屋から去年に続いて来てくださり、そして一昨年私が企画した自主映画上映会に来てくださったえむこさんが、今回も駆けつけてくださった。あいにく私が会場にいるときでなくお会いすることはかなわなかったが、貴重な時間を割いていただき、感謝の念でいっぱいだ。

 

「おふたりとも、本当にありがとうございました。

そしてコメント欄などを通じて応援してくださった皆様、心から感謝申し上げます」

 

最終的なチャリティーの寄付金額が確定するのは少し先になるけれど、とりあえずスタンディングとママの会のフェイスブック上で報告された数字を・・・。

 

《 第2回 Peace展 の主な集約結果 》
◉ スナップ写真参加:300枚(130人)
◉ 一般作品出品者:42人
◉ 来場者:205人(受付での記帳者人数)
◉「おいでん! 福島っ子!」会場カンパ:18,591円
◉「生業を返せ、地域を返せ」署名:107筆

 

東日、東愛知の地元二紙には、写真入りで記事を掲載していただいた。

f:id:yonnbaba:20170322213739j:plain

 

去年の8月から行って来た「住み開き よんばばんち」で参加者からいただいた参加費が、先週行った3月分までで5600円になっていた。(最初の月は無料に設定したし、無料ではかえって参加者に気を使わせる結果になると分かって、2回目から参加費200円としたのだけれど、1品持ち寄りで無料にした月があったり、原則的にお土産持参の方は無料としているので、参加延べ人数とは一致しない)Peace展の寄付金額が固まったら、この「よんばばんち」で参加者の方々からいただいた5600円も一緒に寄附しようと思っている。

 

f:id:yonnbaba:20170322213922j:plain

 

 

f:id:yonnbaba:20170322214737j:plain

300枚の写真の一部と、あまり強いメッセージを出さないようにした”言いだしっぺ”の挨拶文。この文章に書いたように、庶民が強者の論理に「待った」の声を上げられる社会であり続けてほしいものだが・・・。