よんばば つれづれ

現在はこちらで書いてます https://hikikomoriobaba.hatenadiary.com/

工場見学づいてます

くじ運の悪い私がなぜか抽選に当たって、地元のガス会社の奥様(じゃないけど)モニターを28年度の1年務める。発会式のことをたしか4月に書いたと思う。

 

今日はその第3回目のイベント(2回目はドリームの具合が大分悪かったため、欠席した)で、工場見学バスツアーだ。8時20分とちと集合時刻が早くて、この何年かすっかりグウタラ暮らしている私は、昨夜からちょっと緊張。珍しく目覚ましもセットした。

 

ガイドさん付きの観光バスなどに乗るのも久しぶり。高速道路を走るのも随分久々だ。この前はいつ誰とどこに行くときだったのだろう。思い出せない。

 

最初の目的地は名古屋の北に位置する、愛知県丹羽郡大口町リンナイの工場で、10時半頃に到着した。社屋前でまず記念撮影。そのあと一室でプロジェクターの画面を見ながら説明を聞き、工場内は大きな音がしているからということで、一人一人レシーバーを装着していよいよ工場内へ。

 

ここでも先日と同じでほとんど製造工程はロボット化されていて、最後の組み立てや検査、箱詰めのあたりになるとかなり人間が携わっている。ガスレンジのボタンの押し具合をみることなどは、なかなか数値化して機械任せにすることができないそうだ。

 

さまざまなロボットが作業していたが、印象的だったのは、ガスレンジの排気口の網になった部品に琺瑯加工を施す工程のロボットだ。部品を掴んで薬液に浸したあと、余分な液を落とすために2、3度振る動きが、人間が水気を切る時の腕の動きにそっくりなため、なんだか妙に人間臭い感じがしておかしかった。

 

f:id:yonnbaba:20160712203206j:plain

工場内は撮影不可だったため、パンフレットの写真です。

 

リンナイ」という社名の由来は、創業したのが林さんと内藤さんだったので林と内でリンナイなのだそうだ。ブリジストンといい、サントリーといい、案外大企業の社名でも安易な名づけ方がされている。お笑いのコンビ名と大差ない。要は会社の中身、ということであろうか。

 

このあと愛知県でも北部に位置する所ゆえ岐阜の勢力圏に入るのか、「美濃の郷」という和食の店で昼食。ミニうな丼、うどん、天ぷら、茶わん蒸し、香の物に食後のコーヒー。時間が少々短くて(正味30分ほど)せわしないのが残念だった。

 

次は第二の目的地、大名古屋ビルヂング。1965年名古屋駅前にできたビルだけれど、隣のホテルと一体化して新しく建て替えられ、この春二代目の新しいビルとなってオープンしたばかりだ。

 

f:id:yonnbaba:20160712210220j:plain 

Wikipediaの画像を拝借。

 

見学者のかなりの方がこのビルの下層階に入っているファッションテナントの方が見たそうな様子だったが、今日はTOTOショールームの見学のみ。経費がかかっているのだから、しっかり見て、おおいに我が家の設備を新しくしたい気分になってもらいたいことだろう。

 

13階に800坪の規模でTDA(TOTO  DAIKEN  YKK AP)コラボレーションショールームが展開されている。家を新築する計画でここを見に来たら、選ぶのが苦手な私などあまりに選択肢が多すぎて悩んでしまいそうだ。

 

f:id:yonnbaba:20160712210023j:plain

ただ眺めるだけなら、こういうのはとても面白い。

 

f:id:yonnbaba:20160712210128j:plain

二重窓の断熱効果を実感するコーナー。触ると二重窓でないものはとても冷たいし結露もあるのが分かる。

 

f:id:yonnbaba:20160712210818j:plain

スッキリ、モダンなアイランド型のシステムキッチン。この夏発売のモデルだそう。

【追記】蛇口は軽く触れるだけで水が出たり止まったり。とっても便利だけど、蛇口にまで電気を使っているのだそうだ。便利さの追求も、いいかげんにしとこうよと思う。

 

 

f:id:yonnbaba:20160712210928j:plain

お値段、¥4,784,900.- !組み込む機能を減らしたり、天板などの素材を替えることで、もっと安くすることもできるそうだ。それにしても・・・。

 

すでにこうした家にお住いの方もいらっしゃることだろうが、私の住まいは築30年ほどの安普請の団地。充分満足して暮らしているし、転居の計画も新築の計画もないので住宅情報にはうとく、いまや日本の住まいもこんなところにまで来ているのかと改めて驚いた今日の見学だった。

 

それにしても観光バスをしたて、スタッフ4人が付いて、お茶やら菓子の詰合せに昼食。TOTOでは簡単なアンケートを記入すると、御礼に千円の商品券をくれた。この見学ツアーから水回りのリフォーム、ガスレンジや食洗器の買い替えなどの需要が何件出たらペイするのだろう。発会式の時に、今年からこのモニター企画を廃止することも検討していたという話があったように、利益率の高かった昔と違って、やはりなかなか厳しいのだろう。

 

 

 

 

 

f:id:yonnbaba:20160712212821j:plain

ショールームの階からの眺め。天気が良ければ御嶽山も望めるそうだ。

 

f:id:yonnbaba:20160712213030j:plain

ドッサリ!のパンフレット類にはちょっと閉口するが、無料でバスツアーを楽しませてもらったのだから、文句は言えませんね。

 

帰宅したのは6時過ぎ。こんなに長時間家を空けたのも久しぶり。